夏休み中の業務

前期(または春学期)の授業が終わり、すっかり夏休みモードになっています。毎日のように大学に行かなくてよいというのは気楽ですが、非常勤講師といえども、夏休みも仕事はあります。そこで、この夏休みにどんな仕事をしているか、紹介したいと思います。

 

1.試験またはレポートの採点と成績評価

試験が終わって早々に採点を終わらせている先生方も多いかと思いますが、私の場合は、各大学の成績〆切に合わせて採点をしている(正確には、そうしないと間に合わない)ので、成績処理関係の業務は〆切ギリギリの一昨日やっと終わりました。大学の授業は、早い大学で7月中旬、遅い大学は8月上旬(補講機関含む)まで授業や試験を行っているので、採点も当然ずれ込んできます。成績〆切が一番早かった大学は、8月5日でした。上旬に2つの大学、20日頃にあと2つの大学の成績〆切だったので、締め切りが早い順に片付けるしかありません。7月下旬はまだ授業がある大学が多いので、採点業務は全くはかどりませんでした。

2.来学期のシラバス作成

ありがたいことに、今年度に入ってから、新たに授業のオファーが2本ありました。そのうちの一つは、7月末に急遽連絡があって担当することが決まりました。。普通はシラバスは前年度中に書いて提出しますが、今回のように年度が代わってからの場合は、後期(秋学期)が始まる前までに書くように言われることが多いかと思います。今回の場合は、今月末までにシラバスを2本書かなければなりません。

特に、急遽頼まれた授業の場合は、どんな授業にするかイメージできていないことが多いので、パパっと書けるわけではありません。かなり苦戦しています。せっかくなので、少しでも学生さんに有意義で興味を持ってもらえる授業を考えたいと思います。

 

3.論文の査読

これは、必ずしも夏休みの仕事というわけではありませんが、所属している学会・研究会の論文投稿の締め切りの関係で、この時期に査読をするということがあります。

査読については、必ずしも所属がある研究者(つまり、専任職に就いている方)の仕事というわけではないですが、実は、今回初めて依頼を受けました。おそらく、この春に学位を取得したからでしょう。今までは、論文を査読していただく立場しか経験したことがありませんでしたが、逆の立場になるため、大変緊張しています。

 

4.原稿の執筆

去年の今の時期は、ひたすら博士論文を書いていましたが、この夏はいくつか原稿を依頼されているので、それを執筆しています。

一つは、学部時代の学科の同窓会が「学会」になっている(といってもほとんど同窓会のような組織ですが…)のですが、その会報に「博士論文要旨」として、自分の博論を紹介する原稿です。今日〆切でしたが、3日前に納めました。

もう一つが、去年の年末に頼まれた、大学の講義で使う教科書の分担執筆です。途中で連絡が来なくなったので、もう話が無くなったと思っていたら、8月中旬にご連絡をいただき、執筆することになりました。ですが、採点も終わっておらず、1本目の原稿も書き終えていなかったので、まだ手を付けていません。

そしてさらに、自分の博論を出版するための原稿の執筆を抱えています。この夏休みは、例年よりもやらなければならない仕事が多いので、この原稿に関しては、「仕事」として研究仲間に校正を依頼して進めてもらっています。依頼した後に、夏休みにしなけれなばならない仕事が増えたため、お願いして大正解でした。

 

5.共同研究の分担作業

2016年度から、ある研究者の方の科研のお仲間に入れていただき、その研究を進めるにあたって分担している作業を行いました。だいぶ前に仕事内容は伝えられていましたが、学期中は全然手が付けられず、手を付けたのは8月に入ってから。〆切が8月中旬だったので、それを死守するために必死で作業をしていました。その研究の打合せが9月にあるので、楽しみです。ただ、その打合せ後からまた本にするための原稿を執筆しなければならないので、今度は合間を見て少しずつでも進めなければならないと覚悟しています。

 

6.研究所で進めている資料整理の成果をまとめる作業

以前の当ブログで、某研究所で資料整理に仕事をしていると書きました。自分の研究に直結する資料を、2017年度に研究所に持ってきて、以後ずっと整理をしてきましたが、途中経過を報告する必要もあり、それまでやってきた成果をまとめる作業をしています。といっても単に作業をしているのではなく、論文にちかい研究の報告書を書いているところです。調べ足りないこともあるので、9月中にさらに調査をする予定です。

 

7.研究員として行っている研究の調査

某大学で非常勤の研究員をしている関係で、その研究を進めなければなりません。対象としている地域(国内ですが遠方です)に行って、史料調査をする必要があり、それに行ってきます。自分にとって一番大好きな仕事なので、楽しみではありますが、家の者と色々調整をしなければならず、ようやく調査の日取りを決めることができました。9月初旬の予定です。調査後に、当ブログでも報告したいと思います。

 

8.教員免許更新講習の受講

元中・高の教員である私は、中・高で教鞭を執る機会がゼロではないのと、来年の3月で免許が失効してしまうので、教員免許更新講習を受講することにしました。まさに今(今週の月~金の5日間)受講しています。これについては、後日、詳しく報告したいと思います。

 

ということで、このブログを書いて、この夏は、今まで以上にたくさんの種類の書き物をしなければならないことが分かりました。全然進んでいない気がします(弱気)。〆切をペースメーカーに頑張りたいと思います。